2018年11月29日木曜日

市民要望を届け、対応を図るよう要請

日本共産党伊勢原市委員会として、市民要望アンケートで寄せられた、地域の要望について、土木部と交通防犯課の所管である、道路や歩道や標識やカーブミラー等々を中心に市に聞き取り、要望と回答をしていただきました。




後日、文書にて回答を頂きますが、すぐに解決できるところについては順次取りかかっていただくようお願いしました。


宮脇議員と地域の方々も参加し、それぞれ現場を確認してきたものや、聞いたものについての要望も伝えました。


#伊勢原市

#伊勢原市議会議員

#市民要望アンケート

#土木部

#交通防犯課

2018年11月27日火曜日

個人リーフ第一弾!

個人リーフが完成しました。





今回はA4で1枚で作りました。

駅頭や宣伝、地域に配っていきますので、是非お手にとってご覧ください。

ご意見やご感想、ご要望もお気軽にお寄せください。

今後、市民要望アンケートや議論をして、政策リーフについても作成していきます。

一人ひとりのための市政の実現に頑張ります!

#伊勢原市
#伊勢原市議会議員
#川添やすひろ
#34歳
#リーフ
#一人ひとりのための市政の実現へ
#子育て世代が安心して暮らせる伊勢原に

連盟ポスター完成!

#参議院 #神奈川 #あさか由香 さんとの連盟ポスターが完成しました。


選挙には色々制約があり、連盟ポスターと言われるこのポスターも、1/3ずつと割合が決まっています。また、演説会のお知らせという名目でもあります。

これから、どんどん地域に張り出していきます。

貼っても良いよという方は、是非、是非、ご連絡くださいm(_ _)m

#伊勢原市
#伊勢原市議会議員
#川添やすひろ
#連盟ポスター
#日本共産党

三段の滝の水涸れ問題国交省に聞き取り

地元伊勢原市三ノ宮にある「三段の滝」が、新東名高速道路工事の高取山トンネル掘削工事に伴う水涸れになった問題で、国土交通省に聞き取りを行いました。



三段の滝では11月に比々多神社のお水とりも行っており、今年は緊急的に他から持ってきて対処したものの、下流域では水田耕作を行っており、地元の生産組合の方も水不足に拍車がかかるのではないかと心配されており、国土交通省とNEXCO中日本に、しっかりと調査と対策を求めました。



後日、回答をもらう予定です。

#はたの君枝 衆議院議員 、#参議院 #しいばかずゆき 比例予定候補、参議院 神奈川 #あさか由香 予定候補 も参加しました。

#伊勢原市
#三段の滝
#水涸れ
#新東名高速道路工事
#高取山トンネル掘削工事
#国土交通省
#NEXCO中日本

2018年11月19日月曜日

2市1町1村議会議員親善交流会

今日は午前中に1総務常任委員会協議会に出席。

12月議会に向けて、所管から補正や条例改正等について説明がありました。


午後は2市1町1村議会議員親善交流会に参加。


伊勢原市、厚木市、愛川町、清川村とソフトバレーをしました。


今年も伊勢原市議会Bチームが見事に優勝しました!

2018年11月15日木曜日

新かながわにも伊勢原の中学校給食について掲載

新かながわにも寄稿し、伊勢原の中学校給食について掲載していただきました。




伊勢原市のこれまでの流れが簡潔によくわかると思います。


#伊勢原市

#伊勢原市議会議員

#中学校給食

#新かながわ

2018年11月12日月曜日

国政予算交渉に参加

本日11/12(月)、衆議院第2議員会館にて国政予算交渉に参加しました。
私は午後から、厚労省と国交省との交渉から参加。

伊勢原市議団としての要望も出させていただき、私も生活保護のエアコンの修理費について質問させていただきました。
この他にも文書回答も後日確認したいと思います。

週末は新穀勤労感謝祭に比々多駅伝と地元の方と交流

先週末は地元の雷電神社で新穀勤労感謝祭に参加しました。五穀豊穣で産業の発展や健康で仕事ができるように祈念しました。
そのあとは、直会があり、そのまま二次会へと地元の方と交流を深めました。

次の日は、比々多駅伝に地元の串橋Bチームで参加。
私は一区で走りましたが、一区の選手の皆さんの早いこと^_^;


1.4kmの短距離ですが、私は1キロ3分56秒ペースで走ったものの、皆さん3分前半や2分台で走る方ばかりで、本当にキツかった〜
結果は11チーム中、串橋Aチームはダントツ優勝、串橋Bチームは6位と健闘しました。
一日、いい汗かいて、皆さんと懇親できました。

2018年11月6日火曜日

中学校給食実現署名2220筆提出

昨日「伊勢原の給食を考える会」の皆さんと一緒に、中学校給食の実現を求める署名2220筆を市長宛に提出しました。



この間、多くの方のご協力のもと半年で2000を超える署名が集まりました。

要望事項としては
①自校方式の給食で実施してほしい。
②給食導入にあたり、説明会やアンケート調査などを実施し、意見を反映してほしい。
というものです。

署名提出の後、市長と懇談する予定でしたが、急遽、市長が所用のため、副市長の対応となってしまいました…。



会の方からは、市長の基本姿勢を聞きたかったという事もあり「残念だ」という声がありました。

○学校給食法や、これまでの教育委員会の経過や決定なども含めて、基本姿勢としてどう考えているのか。
○選択制にすることで格差を作らないでほしい。
○食育が生徒の心身を育む。デリバリーでそれができるのか。
○市民の声を聞いて受け止めてほしい。
○防災上、地域の拠点となる学校で炊き出しなどもできる。

などなど、要望は尽きませんでした。

教育委員会では、
○8年前の自校方式が理想であるとの結論から、変更された経緯や議論について市民に公表してほしいこと。
○自校方式の実現のために何をしてきたのか。現地視察や議論をしたのかということ。
などなど、1時間にわたりやり取りをしました。



今回、市長はいなかったので、考えについて聞くことはできませんでした。

教育委員会では、教育長から「自校方式に相当するデリバリーに出来ると確信している」「試食して貰えばデリバリーの見方も変わる」などなど、デメリットには言及せず、どうしてもデリバリーを推進したいようです。
31年度に中学校1校で試行するとの予定ですが、どんな意見が出ようが、デリバリー方式には変わりなく、とことん市民の意見を聞いて反映させる気は無いようです。

#伊勢原市
#伊勢原の給食を考える会
#中学校給食
#自校方式
#副市長対応
#教育委員会
#デリバリー給食

中学校給食署名提出の様子が新聞に掲載されました。

昨日の伊勢原の給食を考える会の署名提出の様子が、今日11月6日付の赤旗新聞と神奈川新聞に掲載されました。


赤旗新聞


神奈川新聞